Topics
Topics一覧
-
2022.05.17
コミュニケーションの基礎と電話のマナー
新型コロナの影響による在宅勤務の増加やスマホの普及によるLINE利用者の増加などで、この数年で対人関係におけるコミュニケーションの取り方が、特に非対面時において変わってきているようだ。 そのような環境下、大 […]
-
2022.05.10
「連休時々出勤」
今年のGWは「最大10連休!」とか報道され、行楽地や帰省先などでの久しぶりの人出の様子が流れてくる。 かく言う筆者は毎週末帰っている実家の庭木が椿とつつじである為、ここ数週間は落葉・落花の掃除でつぶれてしまっている。 放 […]
-
2022.04.06
社会環境による保険料への影響の仕組み
最近ロシアによるウクライナ侵攻や北朝鮮によるICBM発射実験など、目に見える形での危険・危機が後を絶たない。また東日本大震災の余震として、先日も福島県沖を震源とした震度6強の地震が発生した。 新型コロナウイルスの影響 […]
-
2022.03.02
春はあけぼの
3月弥生となり、冷え込みも急に和らいだ気がする。 1月下旬から2月いっぱいは新入学生・生徒用の制服採寸・指定品購入申し込み手続きで、あちらこちらの学校にお邪魔してきた。 その時はやはり寒さが厳しく底冷えし、山岳部現役時の […]
-
2022.02.18
WEBからもケガの事故報告・保険金請求ができます
■立命館児童・生徒・学生総合保障制度(学生・こども総合保険)にご加入の皆様■ ケガでの通院、病気での入院、学校で物を壊してしまった…など、事故の連絡は三井住友海上事故受付センターへご連絡ください。 (24時間365日 フ […]
-
2022.02.10
人間はミスをする生き物
筆者は仕事の都合上、ウィークデイは大阪に住み週末に神戸に帰る生活をしている。 神戸の家は戸建てで平日は誰もいない為、夏場は雑草が多く生えて困っていた。そこで1年発起し、整地の上防草シートを敷き、その上に人工芝や砂利を敷き […]